3次元に存在する物質(エネルギー含む)を4次元世界に「変換」すると「消滅」する可能性!
「霊界科学」は、得てして、「霊界の情報、霊的エネルギーの物理的変換による3次元世界に対する影響」をテーマとしやすいですが、今回は、その逆、「3次元世界の情報、物理的エネルギーの霊的変換による4次元世界に対する影響」について、考察してみたいと思います。 「4次元」(中には、5次元、6次元、7次元とよくわからない次元を説いておられる方もいるようですが)、私は、「4次元」=「霊界」という概念で、考察を進めていきます。 それでは、3次元から4次元の間の次元世界が存在しないかというと、私は、存在していて、実は、「霊界科学の突破口」は、実験段階においては、その次元が、結構、重要だったりしますが、話が面倒になりますので、割愛します。 「パワースポット」の「空間」に対して、3次元と4次元が混在した次元世界と私はとらえています。もちろん、「パワースポット」も、ピンキリがあって、例えば、地縛霊や、悪霊の影響によって作られる「パワースポット」もあれば、高次元(例えば、善天使や善霊を中心とした「パワースポット」もあると思います。 私は、「質の悪いパワースポット」には、関心もないし、そのような「パワースポット」の悪エネルギーの影響を受けたら大変ですので、「人口パワースポット」も「善霊や善天使」の影響をうける「人口パワースポット」を作らなければならないと思います。 それでは、「3次元世界の情報、物理的エネルギーの霊的変換による4次元世界に対する影響」について、考察していきたいと思います。 基本的原則は、3次元に存在する「物質」は、「4次元の世界」には存在できません。 宇宙の果てまで行っても、物質は、3次元世界でしか、存在できません。 専門的な見解で、私もついていけませんが、二つのサイトをご紹介します。 「 物質、エネルギー、情報という概念の成り立ち 」 「 山之口洋の 情報学講座 【基礎編】 」 運動エネルギー 位置エネルギー(この2つを、 力学的エネルギー と総称する) 熱エネルギー 化学的エネルギー 電気エネルギー 光(電磁波)のエネルギー(以上は19世紀までに発見され、同じ《エネルギー》と立証された) 原子力(核)エネルギー と、エネルギーもいろんなエネルギーがあります。 これらのエネルギーは、「3次元世界」のエネルギーです。 宇宙の果てまで行っても、そこが3次元世界であ...